SSブログ
スポーツ選手 ブログトップ

栃木山 [スポーツ選手]

bronze.jpg

お気に入り度 ★★★           2007年5月12日撮影


所在地:新潟県三島郡出雲崎町「石油記念館」内



新潟県の石油記念館内で撮影した、第27代横綱、栃木山守也(とちぎやま・もりや)の像です。

ガラスケースに入った小さな像でした。

~説明書より~

栃木山の像

各鉱山部対抗相撲大会優勝チーム持ち回りの像。

最後は東山鉱業所の優勝となる。後、対抗相撲は途絶え、大村一蔵氏が所有していた。

(寄贈者:帝国石油株式会社)



 

新潟の石油・天然ガス一〇話

新潟の石油・天然ガス一〇話

  • 作者: 島津光夫
  • 出版社/メーカー: 野島出版
  • 発売日: 2009/09
  • メディア: 単行本


★地図はこちら


大砲萬右衛門 [スポーツ選手]

bronze.jpg
お気に入り度 ★★★★★           2008年5月3日撮影


所在地:福島県白石市・白石城二の丸公園


第18代横綱・大砲(おおづつ)の像です。

後ろ姿がステキです。

後ろに見えているのは白石城です。

~以下碑文より~

第18代横綱 大砲萬右衛門等寸像
(本名 角張萬治)

明治2年11月28日、父萬吉の長男として、白石市大鷹沢三沢字唐竹に生まれる。

少年のころ、60キログラムの米俵を両手に軽々と提げ町まで運び、「三沢の怪童」と呼ばれた。

明治17年、年寄尾車文五郎の門に入り、郷里の地名にちなみ、しこ名を「三澤滝」と称した。

身長198センチメートルの巨漢であった。

明治21年しこ名を「大砲」と改める。

明治34年4月3日、第18代横綱に推挙され一世を風靡した。

大正7年5月27日没す。

大砲生誕130年にあたり多くの有志とこの像を建立する。

平成11年11月28日

白石市長

制作:日本芸術院会員 中村晋也

題字:白石市長 川井貞一

有志:社団法人白石青年会議所/白石商工会議所青年部/大砲会/白石市自治会連合会大鷹沢支部




 

日本の城 22号 (白石城) [分冊百科]

日本の城 22号 (白石城) [分冊百科]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: デアゴスティーニ・ジャパン
  • 発売日: 2013/06/11
  • メディア: 雑誌


★地図はこちら


ジーコ [スポーツ選手]


お気に入り度                2007年5月1日撮影


所在地:茨城県鹿嶋市・カシマスポーツセンター前

サッカーの神様・ジーコの像です。
まさにボールが足に付いたドリブル姿です。 
ジーコ像周辺には、鹿島アントラーズの選手の足型パネルが埋まっていました。

横には立派なカシマサッカースタジアムが写っていますが、
試合のある日はジーコ像に警備員が付くこともあるそうです。


(以下碑文より)
本名:ARTHUR ANTUNES COIMBRA(アルトゥール・アントゥネス・コインブラ)

国籍:ブラジル

生年月日:1953.3.3生

経歴:
1966.ブラジルの名門クラブ、フラメンゴに入団
1978.ブラジル代表としてワールドカップアルゼンチン大会出場
1981.リベルタドーレス杯優勝
1981.トヨタカップ優勝
1982.ブラジル代表としてワールドカップスペイン大会出場
1983.世界優秀選手賞受賞
1986.ブラジル代表としてワールドカップメキシコ大会出場
1990.ブラジルの初代スポーツ庁長官に就任
1991.住友金属工業株式会社蹴球団入団
1993.鹿島アントラーズをJリーグ1stステージ初代チャンピオンに導く
1994.現役引退
1994.鹿島町名誉町民となる
1994.内閣総理大臣顕彰受賞

平成8年3月
神向寺慧 寄贈

カシマスポーツセンター竣工記念


 


古橋廣之進 [スポーツ選手]


お気に入り度               2007年7月1日撮影


所在地:群馬県館林市・城沼総合体育館前

今回は、2007年6月27日に除幕式が行われたばかりの「古橋選手の像」を紹介します。

この像は、地元館林出身の彫刻家・藤野天光(ふじの・てんこう)氏が昭和24年に制作したものです。
除幕式当日は、モデルとなった日本水泳連盟名誉会長・古橋廣之進(ふるはし・ひろのしん)さん本人も列席し、「自分の像が建てられることは光栄です。また機会があれば館林を訪れたい」と述べられたそうです。

藤野天光は、1903(明治36)年館林市生まれ。東京美術学校(現東京芸術大学)に入学し、北村西望に師事。早くから頭角を現し、万国博覧会に出品するなど注目を集めます。戦後は平和を願い市川文化会を結成。平和国家の建設に文化の重要性を唱え、市川市や千葉県などに美術会を結成し文化の振興に献身。長崎の「平和記念像」の筆頭助手も務められました。
館林市内には同氏の作品が計7点設置されているそうです。

モデルとなった「フジヤマのトビウオ」の異名で知られる古橋廣之進さんについては、JOCのOlympian Spiritsを参照していただけるとよく分かると思います。

鋳造年/2007年(平成19年)
鋳造所/㈲田添美術鋳造研究所
鋳造監修/彫刻家・阿部光住

古橋廣之進さんは2009年8月2日、世界水泳選手権開催中のローマで急死されました(享年80)。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
(2009.8.4追記)


スポーツ選手 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。